ワードプレス作成講座にご参加いただき誠にありがとうございます。
ワードプレス作成講座にご参加いただき誠にありがとうございます。
この度はワードプレス作成講座にご参加いただきまして誠にありがとうございます。
こちらのページは私が直接お伝えしていく内容をまとめ、
ワードプレス構築までできるような手順を書いたページになります。
今回の講座で学んだことを踏まえて、講座終了後あらためて内容を復習したい方、
さらに複数のワードプレスサイトを構築していきたいという方に是非見ていただきたいと思っております。
ワードプレス講座の内容で、ご不明点などございましたらチャットを用いて回答(回数無制限無料)もしております。
また、追加で対面講座(有料)も開催可能です。
ご要望がございましたらご相談させていただきます。
前置きが長くなってしまいましたが、
以下がワードプレス作成の詳細になりますので、ご確認いただければと思います。
☆独自ドメイン取得
☆レンタルサーバー取得
☆ネームサーバーの変更
バリュードメインのネームサーバーを以下に変更します。
ネームサーバー1 ns1.xserver.jp
ネームサーバー2 ns2.xserver.jp
ネームサーバー3 ns3.xserver.jp
ネームサーバー4 ns4.xserver.jp
ネームサーバー5 ns5.xserver.jp
☆ワードプレステンプレート
◆有料テンプレート
◆無料テンプレート
☆更新情報サービス
以下全てを更新情報サービスに入力します。
http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
http://blog.with2.net/ping.php/
http://blogsearch.google.co.jp/ping/RPC2
http://ping.blo.gs/
http://ping.dendou.jp/
http://ping.fc2.com/
http://ping.feedburner.com
http://ping.freeblogranking.com/xmlrpc/
http://ping.rss.drecom.jp/
http://ping.sitecms.net
http://pingoo.jp/ping/
http://ranking.kuruten.jp/ping
http://rpc.pingomatic.com/
http://rpc.weblogs.com/RPC2
http://services.newsgator.com/ngws/xmlrpcping.aspx
http://taichistereo.net/xmlrpc/
http://wpdocs.sourceforge.jp/Update_Services
☆プラグイン
以下をプラグイン検索して有効化します。
All In One SEO Pack
Contact Form 7
Advanced Editor Tools (previously TinyMCE Advanced)
Black Studio TinyMCE Widget
PS Auto Sitemap
WebSub/PubSubHubbub
Table of Contents Plus
WP User Avatar
Google XML Sitemaps
Classic Editor
WP Multibyte Patch
PS Auto Sitemapの設定のしかた
1.サイトマップを表示させたい固定ページを作成します。
2.作成した固定ページのcontent部分に、テキストモードで以下のコードを入力します。
<!– SITEMAP CONTENT REPLACE POINT –>
3.記事編集画面で記事ID(アドレスバーの &post=nn )を確認し、『サイトマップを表示する記事』欄に指定します。
Googleアナリティクス・Search Consoleの設定
☆Googleアナリティクス
https://www.google.com/analytics/web/?hl=ja
☆Search Console
https://search.google.com/search-console/about?hl=ja
sitemap.xml
フェイスブック・インスタページ埋め込み
フェイスブックページ埋め込み
https://developers.facebook.com/docs/plugins/page-plugin/
twitterタイムラインのコード作成
https://publish.twitter.com/#
☆☆無料で使える画像素材一覧☆☆
■photo AC
https://www.photo-ac.com/
■ぱくたそ
https://www.pakutaso.com/
■ソザイング
http://sozaing.com/
■フリーテクスチャ素材感
http://free-texture.net/
■pexels
https://www.pexels.com/
■Adobe Stock
https://stock.adobe.com/jp/
■iStock
http://www.istockphoto.com/jp
■フォトマルシェ
http://photomarche.net/
オープンケージの設定・詳細
オープンケージの子テーマ一覧
https://open-cage.com/purchase-flow/child-theme-download/
AddQuicktag
https://ja.wordpress.org/plugins/addquicktag/
[ショートコード] AddQuicktagの設定
https://open-cage.com/purchase-flow/addquicktag-samplefile/
ショートコードの使い方
https://open-cage.com/hummingbird/document/shortcode/
TCDの設定
TCDテーマでプラグイン「All in one SEO pack」を使用するときの注意事項
http://tcd-manual.net/?p=246
<meta name=”description” content=”<?php seo_description(); ?>”>
☆そのほか便利機能☆
文字画像作成サイト
http://www.mojimaru.com/mojiga/
WEBブラウザ上で簡単に透過PNG画像を作成できるツール
https://www.peko-step.com/tool/alphachannel.html
☆コラム(ワードプレス講座でお伝えした内容のおさらい)
こちらのコラムではワードプレスについてや、
独自ドメインやレンタルサーバーのことなど、
詳しく書かせていただきました。
作成されたサイトがどういった仕組みで構築されているのか
予備知識としてご活用ください。
ワードプレスとは?
ワードプレスについて以下記事に詳しく説明しました。
https://irohayuki.com/wordpressbeginner/
独自ドメインとは?
ドメインの基礎知識。難しそうなドメインを以下記事でわかりやすく解説します。
https://irohayuki.com/domainkiso/
レンタルサーバーとは?
レンタルサーバーとは?サーバーの仕組みから契約方法まで以下記事にてご紹介