あなたの得意分野を生かして実益に繋げる!デジタルマーケティング実践応援ブログ

紙幣の誕生はまさに革新的なシステム

 
この記事を書いている人 - WRITER -
テレビ番組出演:日本テレビ「NEWS ZERO」「ニノさん」 FMラジオ、インターネットTVの出演 趣味はコスプレ、アニメ、パソコン ライフスタイル向上を目標に経済的に豊かになるための知識やスキルを発信中! ツイッター・公式LINE・スタエフラジオ配信やっておりますので是非見ていただけると嬉しいです。
詳しいプロフィールはこちら

今回は、紙幣はどのようにしてうまれたのかについて書いていきます。

お金の知識を得るということで、
前回までの記事で「物々交換時代」から始まり、
お金(金貨や銀貨)ができるまでをお話しました。

今回はその続きをお話していきます。

金貨や銀貨などの通貨が世に広まるにつれて、
大きな商取引も通貨で行われるようになっていきました。

“大きな取引”ということですから、
たくさんの金貨や銀貨を持ち歩く必要があります。

今の時代でもそうですが、
金貨を大量に持ち歩くのは非常に危険が伴いました。

金貨や銀貨は重いですし、
何よりジャラジャラと目立ってしまい強盗に襲われてしまいます。

これでは安心して大きな取引を通貨で行えないですよね。

そこでどうしたのかと言うと、
人々は信頼のおける大金持ちの家に自分の金貨や銀貨を預けました。

そして「金貨○○枚を預かりました」という預り証を発行してもらいました。

取引相手がこの預り証を持ってお金持ちの家に行くと
金貨と交換して受け取ることができるという方式です。

このように信頼のおけるお金持ちの人がいて、
そこへ預り証を持っていけばいつでも金貨と交換してくれる、
というシステムが誕生しました。

そう、これはまさに現代における銀行の先駆けです。

みんながこのお金持ちの人を信用して、
いつでも金と交換してくれるということがわかり、
信用した時からこの預り証にも金と同じ価値が生まれました。

わざわざお金持ちの家に金と交換しに行かなくても、
預かり証に書かれている額の金と同じ価値の取引ができるようになったのです。

預り証なら大量の金貨を持ち歩く必要も無いですし、
軽くて持ち運びがしやすいため非常に便利だ!
ということで、やがてこの預り証で様々な取引を行うようになりました。

これが紙幣の誕生です。

この時代の紙幣は、お金持ちの家に行けばいつでも金と交換して貰える。
という人々の信用があり実現できたシステムです。

物々交換時代から比べてみると非常に革新的なシステムの誕生となりました。

ここで重要なポイントは
「預かり証を持って行けばいつでも同額の金貨(銀貨)と交換してもらえる」
ということです。

この金を裏付けとする預かり証の発行によるシステムを「金本位制」と言います。

また金を裏付けとして発行された紙幣のことを「兌換(だかん)紙幣」と言います。

この金本位制は、現在の紙幣システムや
最近流行りの仮想通貨の仕組みを理解するのに重要となってきます。

物々交換から仲介物を使った取引へ

仲介物を使った取引から通貨の取引へ

通貨から金の裏付けのある兌換紙幣へ

このようにより便利に取引ができるように進化してきたのです。

以上が「紙幣が誕生するまで」のお話でした。

この記事を書いている人 - WRITER -
テレビ番組出演:日本テレビ「NEWS ZERO」「ニノさん」 FMラジオ、インターネットTVの出演 趣味はコスプレ、アニメ、パソコン ライフスタイル向上を目標に経済的に豊かになるための知識やスキルを発信中! ツイッター・公式LINE・スタエフラジオ配信やっておりますので是非見ていただけると嬉しいです。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.